monthly membership利用規約
scroll
&AND STUDY 利用規約 株式会社Stardy
(定義)
第1条 本規約によって定める条項は「&AND STUDY」として運営するコワーキングカフェ(以下「当店」といいます。)及びそれに派生する運営業務の利用に関し適用されるものとします。
(運営)
第2条 当店は株式会社Stardy (以下「当社」といいます。)が経営するコワーキングカフェです。
(会員制度)
第3条
- 1. 本施設の利用を希望される場合、当社が定める方法で必要事項を申請し、かつ当社の提示する料金・プランをご選択のうえ、当社に対し入会をお申込みいただきます。なお、お申込みに際し、他の規約にご同意いただく必要がある場合には、当該規約にご同意の上お申し込みください。これらの規約にご同意いただけない場合には、入会をお申込みいただくことができません。
- 2.当店は、会員の種類を設定又は廃止することがあります。
- 3.当店は、現在及び将来の会員資格の内容及び条件を決定・変更することができるものとします。
(入会資格)
第4条 当店の入会資格は、以下のとおりとします。
- ① 本規約及び当店の諸規則を遵守する方
- ② 暴力団又は反社会的勢力関係者でない方
- ③ 当社が適当と認めた方
- ④ 中学生以上且つ保護者の方の同意を得ている方
(会員証)
第5条
- 1.当店は、会員に対し会員証をWEB会員ページにて交付します。
- 2.会員は当店の入退店に際し、電子認証しなければなりません。
- 3.会員証は、本人のみが使用することができ、本人以外の者は使用できません。(会員は会員証を第三者に貸与することは出来ません。万一、会員証を貸与した場合は除名の対象となりますのでご注意ください。)
(諸規則の遵守)
第6条 会員は、本規約、確認書および当店が定める諸規則を遵守しなければなりません。
(禁止・事前承諾事項)
第7条 当社は、会員に対し、本施設の利用にあたり、本施設内での次の各号に掲げる行為を禁止します。
- ①盗聴、データの盗難などの不正な行為をすること。
- ②本施設内で、TV、インターネット放送、パソコン、スマートフォンその他再生機器等で他の会員の作業を妨げるほどの迷惑音を出すこと。
- ③席の確保その他事由の如何を問わず、本施設内で荷物のみを長時間放置すること。なお、1時間以上放置されている場合、当社が移動することがございます。
- ④ねずみ講・マルチ商法・宗教等への勧誘を目的とした活動をすること。
- ⑤動物を持ち込むこと。
- ⑥共用設備の長時間の独占(施設内の使用ルールをお守りください)。
- ⑦長時間の仮眠ならびに周りのお客様にご迷惑をお掛けする行為。
- ⑧当店利用資格の無い方の会員利用時間のご利用
(入場の禁止および退場)
第8条 当店は、以下の各項に該当する方の入場の禁止または退場を命じることができます。
- ① 本規約及び当店の諸規則を遵守しない方
- ② 暴力団又は反社会的勢力関係者と当社が判断した方
- ③ 当社が不適当と認めた方
- ④ その他当店の施設を利用することが困難であると当社が認めた方
(退会)
第9条
- 1.会員が当店を退会する場合は、会員サイト上から当月19日までにお手続きください。(20日以降のお手続きは翌月末解約となります。また、電話又は郵送等による申し出は受け付けられません。)
- 2.会費その他利用料等(以下「会費等」といいます。)が未納の場合は、退会月の支払い期日までに完納しなければなりません。
- 3.退会の申請については、入会月の翌月以降より可能とし、会費等は、退会が月の途中であっても、これを全額支払わなければなりなせん。
- 4.会員が会費等を1ヶ月以上滞納した場合は、退会扱いとします。また滞納分については当社が指定した方法で支払わなければなりません。
- 5.会員が会費等その他の債務を支払期日が過ぎてもなお履行しない場合、当社は、会員に対し支払期日の翌日から支払日の前日までの日数に年14.5%の割合で計算される金額を延滞利息として、会費等その他の債務と一括して、当社が指定する方法で支払いを求めることができるものとします。その際の必要な振込手数料その他の費用は、全て当該会員の負担とします。
- 6. 休会制度はございません。その為、退会後、会員として、再度本サービスの利用を希望される場合は、本規約に従い、再度入会手続きおよび登録事務手数料、利用料金のお支払いが必要となります。
(諸手続き)
第10条
- 1. 会員が翌月のご利用プランを変更する場合は、会員サイト上で19日までにお手続きください。(20日以降にプランを変更する場合は翌々月より変更が適用されます。電話又は郵送等による申し出は受け付けられません)
- 2.会員が入会申込書に記載した内容に変更があった場合は。速やかに変更手続きをしなければなりません。
(会員資格の停止および除名)
第11条
- 1.当社は会員が次の各号の一に該当するときは、当該会員の会員資格を一定期間停止または除名し、当店利用契約を解除することができます。
- ① 当社、グループ会社または当店の名誉、信用を傷つけたとき。
- ② 本規約その他当社の定めた諸規則に違反したとき。
- ③ 会費等その他の債務を滞納し、当社からの催告に応じないとき。
- ④ 当社に対し虚偽の申告をし、または重大な事実を隠匿したことが判明したとき。
- ⑤ 当店の運営秩序を乱し、または乱すおそれがあると当社が認めたとき。
- ⑥ 他のお客様に迷惑となる行為と当社が認めたとき。
- ⑦ その他、会員としてふさわしくない言動があったと当社が認めたとき。
- ⑧ 当店入会後、暴力団等の反社会勢力に関与したと当社が認めたとき。
- ⑨第7条に定める禁止行為を行なったとき。
- 2.前項による会員資格の停止または除名を受けた会員は、その後当社の運営するすべての施設に入会および立ち入ることができないものとします。
- 3.第1項による会員資格停止中の会員又は当店から除名された会員に対しては、当社は、会員停止期間中又は除名後の会費について前納分あるいは会費その他諸費用当の既払い分を返還すことはいたしません。
(資格喪失)
第12条 会員は、次の場合にその資格を喪失します。
- ① 退会
- ② 死亡又は法人の解散
- ③ 除名
- ④ 運営上重大な理由により当店を閉鎖したとき
(会員資格の譲渡)
第13条 当店の会員資格は本人限りとし、譲渡または相続その他の包括的な承継をすることができません。
(登録事務手数料・入会費、会費および利用料)
第14条
- 1.登録事務手数料・入会費は当社が別に定める金額とし、会員は入会時にこれを支払わなければなりません。登録事務手数料・入会費の有効期間は退会時までとし、理由の如何を問わずこれを返還しません。
- 2.会員は、当社が別に定める金額の月会費等の会費を当社所定の方法で支払うものとし、入会申込書に記載の利用開始日後、既納の会費は理由の如何を問わずこれを返還しません。
- 3.会員は、利用の有無にかかわらず、退会月までの会費を支払わなければなりません。
- 4.当社は、会員が当店を利用するにあたり、利用の都度別に定める金額の支払いを求めることができます。
(会費、手数料および利用料金等の改定)
第15条
- 1.当社は、別に定める会費、手数料または利用料等の改定を行うことができます。
- 2.前項の改定を行う場合、当社は2か月前までに当店の館内掲示やホームページなどによって会員に告知するものとします。
- 3.当社は、キャンペーンまたはセール等の日程、期間および内容につき事前に会員に告知する義務を負わないものとします。
(営業日および営業時間)
第16条 当店の営業日および営業時間については、別に定めます。
(施設の利用制限)
第17条
- 1.本施設の利用可能時間は、休館日を除き、料金プランごとに異なります。詳細は、スタッフにお問い合わせいただくか、別途本施設内にて告知されている内容をご確認ください。
- 2.当社は当店の管理もしくはその他当社が必要と認めた場合に、施設の全部または一部の利用を制限することがあります。又これにより会員の会費等の支払義務が縮減され、又停止されることはありません。
(休業)
第18条 当社は次の理由により当店の施設の全部または一部を休業することがあります。
- ① 気象、災害、その他やむを得ない理由等により当社が営業を行うことが妥当でないと認めたとき。
- ② 施設の点検、補修または改修をするとき。
- ③ 法令の制定、改廃、行政指導、社会情勢の著しい変化、その他やむを得ざる事由が発生したとき。
- ④ 年末年始、夏季の一定期間の休業、その他当社が休業を必要と認めるとき。
(賠償責任)
第19条 当店内で発生した紛失、盗難、傷害その他事故について当社は一切の損害賠償の責を負いません。会員は、自己の責に帰すべき原因により、当店の施設または第三者に損害を与えた場合は、速やかにその賠償責任を果たさなければなりません
(解散)
第20条
- 1.当社は、止むを得ざる事情による場合には、3か月前の予告をすることにより当店を解散することができます。
- 2.解散の理由が天災地変、公権力の命令、強制その他の不可抗力である場合には、前項の予告期間を短縮することができます。
- 3.当店解散の場合、当社は会員に対し、特別の補償は行いません。
(通知予告)
第21条 本規約および当店の諸事情に関する通知または予告は、当店所定の場所もしくはホームページ上に提示する方法により行い、これにより、すべての会員はその予告を受けたものとみなします。
(本規約その他の諸規則の改正)
第22条 当社は、本規約、細則、利用規定、その他当店の運営、管理に関する事項を改定することができます。また、その効力はすべての会員に適用されます。
(発行)
第23条 本規約は、2021年7月24日より発効します。